こども園の一日

efforts

アンダーライン

自転車2人乗り

小さいクラス(0~2歳児)

7:10~ 9:00
登園、室内あそび (8:30~おやつ)
9:00~10:45
外あそび
10:45~
室内あそび
11:00~
食事(0歳児)
11:10~
食事(1歳児)
11:20~
食事 食事後、各自午睡(2歳児)
15:00~15:30
おやつ
15:30~17:00
ベランダ、室内あそび
16:00~19:10
降園

※標準時間教育・保育は、7:10~18:10です。それ以降は延長保育となります。

※短時間教育・保育は、8:30~16:30です。8:30以前および16:30以降は延長保育となります。

大きいクラス(3~5歳児)

7:10~ 9:00
登園
8:00~ 9:00
外あそび *随時、水分補給
9:00~ 9:45
サークルタイム(人数確認、体調確認、絵本等)
9:45~
散歩、室内あそびに分かれる
10:45~
室内あそびの子たちも園庭であそぶ
11:15~11:30
片付け、着替え、食事の準備
11:30~12:30
食事
12:30~15:00
午睡
15:00~16:00
おやつ
16:00~19:10
外あそび、室内あそび、降園 *随時、水分補給

年間行事

goal

アンダーライン

一つひとつが成長につながります

4月

進級式

入園式

       

おうち訪問または園内面談

5月

         

おやこ遠足

内科健診

保育参観・懇談会

幼少年消防隊結成式

6月

プール開き

歯科検診

保育参観・懇談会

       

おとまり会

田植え

7月

七夕

7町内宮相撲

夕涼み会

8月

水遊び

9月

おじいちゃん、おばあちゃんご招待の日

10月

運動会

稲刈り

11月

親子みそ作り

保育参加・園内面談(希望者)

内科健診

12月

もちつき

クリスマス会

1月

       

たこあげ

2月

節分

7町内芸能文化祭

おたのしみ会

     

3月

後援会総会

保育参観

お別れ遠足

ひな祭りパーティ

卒園式

終園式

こだわりの給食

facility

アンダーライン

一汁一菜の和食を基本としています。

旬の野菜やくだもの、伝統食(みそ、もち、米)、手作りおやつで、子どもたちの五感が育ちます。

  離乳食

月齢にそって個々の発達段階に合わせて、進めていきたいと思っています。 ご家庭と同じ段階で進めていきます。

  アレルギー等

食べることができない食材があれば除去食、代替食を作っています。

  給食の材料について

できるだけ国産のもの・安全なもので、子どもたちの体を作ります。

無農薬栽培のお米(胚芽米)を使用します(もも・たんぽぽ・れんげくみ)
砂糖
きび砂糖を使用。酸性体質の原因となる白砂糖は使用しません。
自然塩である海水塩を使用。ミネラルが多く含まれています。 
味噌
国産材料の手作りみそと足りなくなれば無添加みそを使います。
しょうゆ
うすくち国産丸大豆しょうゆ(チョーコー)、こいくち国産丸大豆しょうゆ(ひしお)使用。本醸造の醤油です。
溶剤や薬品、防腐剤、消泡剤を一切使用せず、手作業の圧搾法で作られた国産なたね油です(坂本製油)
マヨネーズ
有精卵を使用。化学調味料は使っていません(有精卵マヨネーズ)

  食に関して

ご心配なこと不安なこどがあれば、お声かけください。

給食写真

給食写真

MENU